パソコンやスマホをいじっていると発生する電磁波。
股間をいじっていると発生するムラムラパワー。
若さゆえ。
ああ青春よ。
そんな電磁波ですが、最近では「電磁波は体に害がある」という見られ方が一般的になってきています。
今や身近となった電磁波ですが、今回はこの「電磁波」とは何なのか?どんな害があると言われているのか?どうやって電磁波から身を守るのか?を書いていきます。
電磁波とはなんぞや?
電磁波(でんじは 英: electromagnetic wave)は、空間の電場と磁場の変化によって形成される波(波動)である。いわゆる光(赤外線、可視光線、紫外線)や電波は電磁波の一種である。電磁放射(英: electromagnetic radiation)とも呼ばれる。現代科学において電磁波は波と粒子の性質を持つとされ、波長の違いにより様々な呼称や性質を持つ。通信から医療に至るまで数多くの分野で用いられている。出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアによるとこんな感じ。
うーん。
僕の脳内にあるウィキペディア、通称タキペディアでは「電磁波はポケモンの電気タイプの技の一つ。相手をマヒ状態にするという対戦で嫌われる技の一つである」くらいしか電磁波についての情報がありませんでした。
ウィキペディアの内容からざっくり解釈すると、つまり電磁波とは、、パソコン、スマホ、電子レンジなどの家電、wi-fi電波などから出ている波動のことです。
あ、電磁波出てる!なんて感じることは難しいかもしれませんが、こうして身近な機器などから発されている波動が電磁波ということです。
なんか、、ポケモン技のあのマヒ効果って電磁波関係ねえじゃねえか。
電磁波は体に害があるのか?
結論から言うと現状としては「肯定否定両論ある」です。
科学的にも医学的にも電磁波は有害である!
という感じの意見と
いや、んなことあるわけねえじゃん。妄想乙。
という感じの意見が出ています。
んで、僕は「電磁波は体に害である」の肯定派です。
近年では「電磁波はうつ病を引き起こしやすくなる」という研究が着々と進んでおり、電磁波を多く浴びている人ほど自殺しやすいというデータも出てきています。
電磁波といったら先ほど書いたようにスマホですよね。
スマホを手放せない、ずっとSNSにかじりつきっぱなしな人ほど病んでる傾向もありますしね。
まあ得ている情報に害があるせいとも取れそうですが。。
なんとなく納得です。
さらに英国では10代の少女が学校のwi-fi電波を浴びすぎて「電磁波過敏症」で自殺したというニュースもあります。
どれも「元々病んでただけじゃね?」ともとれる事例ですが、ほとんどそういった人たちには電磁波が生活の身近あったわけです。
僕も仕事でwi-fiモバイルルーターを使っていたころがありまして。
機器のそばにいると頭痛がして変な感じがしてくることがよくありました。
軽く吐き気がするというか頭痛がするというか、血流が悪くなるというかやたら疲れるというか、、
こういった電子機器から出てくる「何か」が体や脳に干渉してきてるな。。と感じることが多々あったわけです。
知れば知るほど「電磁波は人体にとって害だな」と思えるようになりました。
少なくとも「全く害はない」はないでしょう。
電磁波から身を守るには「バリアー」を貼るか、自然のある所へ逃げるべし
ってことで人体に害があるとされている電磁波。
しかし身近にありすぎてどうすりゃいいのやらって感じですよね。
都会なんて街中wi-fiが飛びまくっているので逃げ場なしじゃねえですか。。
そんな人におすすめなのが「電磁波に対するバリアーを貼る」こと。
イヤらしく電磁波が漂ってる場所でもバリアーを貼れば軽減することが可能です。
今は電磁波から身を守るエプロンやスマホカバー、キーホルダーなどいろんなグッズが登場しています。
こういったものをバリアーとして身に着けて電磁波から身を守るのです。
ちなみに僕も医療とスピリチュアルに詳しい人からいろいろ話を聞き、こんなものをいただきました。
海外のお土産のチョコレートみたいなやつ。
絵柄はがっつりスピリチュアルっぽい魔法陣みたいな絵が描かれています。
スピリチュアルっていうのもあってちょっと胡散臭い感じします。
「ゼログリッド」って言うグッズらしいです。
このゼログリッド君を
こうやってパソコンの前に置いたり、枕の下に入れたりお守り的な感じで持ち歩いたりすると電磁波から身体を守ってくれるんだそうです。
ほんとかよ。
海外のお土産のチョコレートみたいな見た目してますけど。たぶんめっちゃ甘そうな海外のお土産のチョコレートみたいな見た目してますけど。トルコとかマレーシアとかそういったところのお土産屋さんにありそうですけど。
でもこれ、中が空けられないから中身はどうなってるのかわからんのですが、作りがちゃんとしてるのか、ずっっしりと重く、特殊な金属?石?が入ってるみたいです。
貰いものだから値段ははっきりとしませんが、けっこうオカシイ値段するみたいですね。
こんな変化があった!って話はありませんが、持ってたり、頭に乗っけたりしてると頭が軽くなるような感覚になります。頭に溜まった電磁波を発散させてくれてるんでしょうか。。
謎ですが値段も高いという理由もあって心強いです。
バリアーとしていつも枕のそばに置いています。
けっこうスピリチュアルでは有名な人からもらった物なのでそれなりに信用はしています。
敏感な気質の人はこういったバリアーとなる電磁波対策アイテムを持っておくと安心だと思います。
あと「自然」に触れることも電磁波対策になります。
草木、地面や自然の水などに触れることで脳がリラックスし、電磁波を発散させてくれます。
草むしりしたり木や地面に触れたり川遊びしたり、、こうすると頭がすっきりすることがあると思います。
僕も先祖が植えた庭の木々を粛正するために一時期庭仕事をしてましたが、その時は日々すがすがしい気分で過ごせていました。
自然のパワーが電磁波を発散・緩和してくれてたからだと思います。
(自然のパワーが脳にいいのは脳科学的に証明されてますしね)
これからもっと電磁波の害は解明され、理解されていく!、、はず。
電磁波と人体の関係についての研究はこれから先、もっと進んで行くと思います。
今すでにこれだけスマホなどの通信機器が開発、一般化されていますからね。
そこから発される電磁波が人体にどう影響を与えるのか、そしてそれがどれだけ人々に認知されていくのか、これからはっきりしてくるでしょう。
そしてもっと一般的に浸透した具体的な対策などができるようになるはずです。
んで、敏感な気質の人は特に電磁波の影響を受けやすいので注意するようにしたいところ。
心身がしんどいときは自然のあるところに避難したり、バリアーになるものを持ち歩いたりして積極的に電磁波から身を守るといいでしょう。
(とはいえ電磁波対策はあんまり露骨にやると「こいつやべえ奴」ってなるかもしれないのでこっそりとやるのがおすすめです)
スマホやパソコンや電波は、調べものをして知識を得たり、ゲームをしたり、人と繋がって世界を広げたり、エッ●な動画を見れたりとさまざまな豊かさを与えてくれますが、そこには「裏」がああることも忘れてはいけません。
うまく電磁波と距離をとれるような生活にしたいもんですね。。