僕は会話が苦手です。
大して面白いネタがあるわけでもなし、ときめく話があるわけでもなし、話をスムーズにするのも苦手、聞くのも苦手です。
コミュニケーションってすんげえめんどくさいんです。
いちいち話すようなこともないし他人の話なんてつまらん!
でもコミュニケーション能力がないとプライベートや仕事で立ち回れませんよね。
僕は靴屋だったので接客しなければなりませんし、たまには異性と楽しく話したい!って気持ちになるんですよ。
そこで会話できないんじゃせっかくのチャンスをぶっ殺すことになりかねません。
でもじゃあそんなコミュニケーション能力の低さをどうにかしようと、友人にオススメされてノリで行った恋愛セミナーやコミュニケーションセミナーははっきり言ってクソ。
時間の無駄でした。
笑顔が大事!
とか
話し方はハキハキ!
とか
さわやかな見た目で!
とか
なんてのは当たり前なんです。
人間のケツは2つに割れているんだってくらい当たり前なんです。
学生のときにまともに人と関わっていたら言われずともやってる当たり前の対策です。毛の生えた立派な大人がわけのわからんセミナー講師に教わるような内容じゃねえです。
そこで僕が考案したいコミュニケーションアップの方法は、
ラジオを聴く!
です。
好きな芸能人やアーティストのラジオ番組ってのは笑えるもんですし、ラジオはトーク命なので会話のテンポもうまい。
芸人さんなんかは笑い話も話し方がうまいし、おもしろい!
これらラジオ番組を録音したりYOU TUBEで聴きまくって自分の脳にコピーします。
どんなとこが笑えるか、うまい話し方なのか、うまい聞き方なのか、うまい笑いの入れ方なのかを研究します。
そして日常の会話でその研究した技を出していきます。
で、また研究して出しての繰り返し。
これだけでコミュニケーション能力は大きく底上げされます。
合コンやキャバクラに連れてかれても怖くありません。
昔はこれら女子絡みの会話は怖くて嫌いでしたが、今では余裕で話せます。
女子や話し相手が僕との会話を楽しんでるかどうかはまだまだなのでまた経験を積んでいかなければいけないところですが、少なくとも会話に詰まることは一切なくなりました。
僕が参考にしていたラジオは、マンウィズアミッションのジャンケンジョニーさんのトーク、ゴールデンボンバーのキリショーさんのトーク、オレンジレンジのラジオコンタクトです。
彼らは最強の言葉の引き出しとトーク力を持っています。
特にマンウィズが好きなのもあってですが、ジャンケンジョニーさんはトーク力最強です。
話し方、聞き方、ネタなど全て参考になります。
自分の好きな芸能人のラジオを聴いて研究してコピーしてみてください。
下手なコミュニケーションセミナーの講師からつまらない理屈っぽいコミュニケーションを学ぶよりもラジオなら楽しく気楽に学べるのでオススメです。